周波数応答データ入力テキストボックスでペーストします。
(手入力でも構いませんが、実軸・虚軸または振幅・位相の2列分を入力する必要があります。
その際、Tab区切りかカンマ区切りのどちらかで入力し、改行を必ず入れてください。
また手入力は大変なのでお勧めしません。)
なお入力データを消去したい場合は、画面を再描画(f5ボタンを押す、またはブラウザの再読み込みボタンをクリック)するか、テキストボックス内のデータを全選択し、deleteしてください。
エラーメッセージが出た場合は、そのメッセージに従い入力を修正してください。
時系列の数値データは、「出力データを見る」をクリックすると表示されます。
表示された数値データは、列ごとにコピーしてExcel等にペーストしてご利用いただけます。