gijyutsu-keisan.com
下記リストから計算したい項目をクリックしてください。

1. 形状・物性計算編

ねじ山寸法
ねじの有効径、めねじ内径、ねじ山寸法の算出を行います。
座面有効径
座面トルク等を計算する際に必要となる、等価的な座面有効径を計算します。
ねじ噛合い長さ
ねじ噛合い長計算を行います。
ばね定数
ボルト・被締結体のばね定数、内外力比、ヘタリ係数を計算します。

計算式説明書
形状・物性計算編で使用している計算式について説明します。

2. 締結計算編

軸力低下
(1)なじみ・ヘタリ(2)熱膨張差による軸力低下を計算します。
必要最小軸力
ボルト1本に付加される荷重から必要最小軸力を計算します。
遊離・滑り荷重
軸力から被締結体の遊離(口開き)やすべりが発生する荷重を計算します。
締付トルク(簡易版)
a)軸力→締付トルク、b)締付トルク→軸力のいずれかを簡易的に計算します。
締付トルク(詳細版)
簡易版に比べて入力/算出項目は多く、より厳密に計算したい場合に用います。
締付トルク(範囲)
摩擦係数ばらつきを考慮の上、必要最小軸力を担保する締付トルクの算出を行います。
計算式説明書
締結計算編で使用している計算式について説明します。

3. 強度計算編

ねじ山発生応力
軸力+引張り荷重からねじ山に発生する応力(ねじ山破壊)を計算します。
軸部発生応力
軸力+外力からおねじ軸部に発生する応力を計算します。

参考文献